完全休養日@自宅

今日もええ天気ではありましたが・・・気温があがらず、しかも風が冷たい・・・
となると、もうこれは完全休養日です。ここまで来たらじたばたしても仕方ないです(笑)。

昨夜は2本も「新搾り」が届きました。もう、嬉しくて嬉しくて涙ちょちょぎれでございます。
で、どちらから頂こうかと悩んだのですが・・・たまたま先に受け取りに署名したこちらから(爆)。
完全休養日@自宅_c0065260_174052.jpg

で、お酒には蝶画像ですが・・・昨夜に続いてYpthima(ウラナミジャノメの仲間)の標本画像で・・・。
え?何でや?って・・・・そら、理由なんかありません。ただ、久々に見たくなったからだけです(笑)。

リュウキュウウラナミジャノメ 1998.10.2 沖縄県国頭郡今帰仁村乙羽岳
完全休養日@自宅_c0065260_17421334.jpg

ヤエヤマウラナミジャノメ 2001.5.20 沖縄県石垣市(石垣島)於茂登
完全休養日@自宅_c0065260_17422675.jpg

マサキウラナミジャノメ 1996.11.1 沖縄県八重山郡竹富町(西表島)船浦
完全休養日@自宅_c0065260_17431576.jpg

ヒメウラナミジャノメ 1998.6.20 北海道千歳市駒里
完全休養日@自宅_c0065260_17432949.jpg

この一頭だけなので何とも言えないのですが、北海道産って白くて大きい?
by nomu376 | 2010-02-06 17:45 | お酒 | Comments(14)
Commented by pekeyama at 2010-02-06 21:18
珍しく一番糊かなぁ~?
学生時代の夢は・・・
其々裏展翅で1箱・・・
5箱のオーナーになる事でした。
厳密にいうと
ウラナミは第1化・第2化で2箱
ヒメウラナミは本州産春型・夏型と、北海道産で3箱
〆て8箱!
当時は誰にもカミングアウトいたしませんでしたが・・・
少年の密かな野望でした(爆
Commented by kk at 2010-02-06 21:38 x
こんばんは。 こちらは「糊」なのですね? ならば2番糊でっす。 ヒメウラナミ、北海道産は白っぽいといわれますが、♀は確かに白っぽいのがたまたま見られます。どこにでもいる蝶なのでそんなに詳しく調べられていないのかもしれません。 青春画像、またまた楽しく拝見いたしました。 カササギ、佐賀の県鳥なのですか? いつかこちらと佐賀のどこかの町がカササギつながりで姉妹都市になるかもしれません、と思うほど我が町では年々増えてきております。 

Commented by OIGATO at 2010-02-06 21:45 x
呑むさん、こんばんは~
空気が澄んで気持ち良い天気でしたが…風は相変わらず冷たい一日でしたね。
楽しい青春時代(1コマ)だったみたいですね~
某家主様によると活動センターにもひょっとしたらウラナミジャノメがいるかもと言う事ですが・・・未だに見る事が出来ずです。(見る目が無い…運が無い 爆)
↓味千ラーメンはキャナルシティー博多のラーメンスタジアムに有ったのですが、地元熊本の同僚から味は・・・と聞いていたので食べずじまいでした。
山○屋ラーメンのように店舗により味が変わるのかなぁ~(笑)
Commented by nomusan at 2010-02-06 22:01 x
pekeさん、おおっ、おいで下さいましたかぁ~。
やっぱりこの蝶になると、あなたには来てもらわないと・・・ですねぇ(笑)。
なるほど、これであの日の・・・信州は姨捨の行動が・・・・けど、”少年の夢”は決して捨てることなかれ・・・生涯現役でっせぇ~(笑)。
Commented by nomusan at 2010-02-06 22:08 x
kkさん、二番糊ありがとうございます~。けど、あんまり美味しそうではありませんねぇ(爆)。
ヒメウラナミ、私も一頭だけなので何とも言えませんが、画像の個体は何か白っぽいなぁ~・・・と思ったのでした。とにかくこの時は何でも採ってましたので・・・(笑)。
はい、カササギは佐賀県の県鳥でございますよ~。こちらではそんなに増えてる印象は無いのですが・・・・。
Commented by nomusan at 2010-02-06 22:15 x
OIGATOさん、どうもです。お怒りは治まりましたでしょうかぁ~(笑)。
福岡県のウラナミジャノノメ・・・・・・かなりハードル高そうですね・・・。。

ラーメンのチェーン店、店によってはその地域に好まれる味に調整する事はあるようですので、味千についてもあることかもしれませんね。やっぱり地元で食べるのが好き嫌いは別にして、一番その店の本来の味が楽しめると思いますねぇ~。
Commented by itsuki at 2010-02-07 08:56 x
ウラナミジャノメ 変化があるとは知っていましたが
 このように比較してじっくり見たことが無かったのでびっくりです
 また、こちらでは「何処でもウジャウジャ・・」と見れるので
 それ程気にもならなかった種でしたが   奥が深いですね
Commented by Noreen05 at 2010-02-07 09:20
おはようございます。ヒメウラナミジャノメ さんには大変申し訳ないのですが、正直なところいつも邪魔な蝶と思っています。ですからカメラを向けることもせず・・・こんなに違いがあるとは!!噂には聞いておりましたが・・・他の蝶ばかり追いかけてしまいます。いつもちょっとだけ気になりながら「いつでも撮影出来るから・・・」と後回しにしてしまっています。今年こそは!と思いつつも・・・・今年も(笑)。。。
Commented by maeda at 2010-02-07 11:28 x
北海道産のヒメウラナミは白いですよ。
特に♀は。表前翅まで白くなる個体が時々見られます。
Commented by nomusan at 2010-02-07 15:19 x
itsukiさん、若い頃は目もくれなかったウラナミジャノメの仲間ですが・・・、歳を加える毎に好きになっていきますね(笑)。ヤエヤマウラナミとマサキウラナミは八重山の副産物でしたが、リュウキュウウラナミはこれをメインに沖縄まで行きましたからねぇ~・・・・。ええもんでっしゃろ(笑)?
Commented by nomusan at 2010-02-07 15:23 x
Noreenさん、私もね、若い頃はジャノメ、ヒカゲの類は初めて見る蝶以外は見向きもしませんでしたよ~。特に撮影の場合は他に撮りたい対象があるときは、”何もわざわざ”ってのは極めて普通の対応だと思いますよ~。それと、それはきっとNoreenさんがお若い証拠なのでしょう~(爆)。
Commented by nomusan at 2010-02-07 15:25 x
maedaさん、ですよねぇ~。採ってる時はそこまでわからなかったのですが、帰って展翅してるときに”白っ!”って感じまして・・・・。きちんと採ってた自分が嬉しかったりしたのでした(爆)。
Commented by カトカラおんつぁん at 2010-02-09 12:46 x
こんにちは

ウラナミジャノメ特集、エエですね。
蛇の目紋って、DNAにすり込まれた危険信号みたいなものかも知れませんね。あんな単純な模様なのに、惹き付けられてしまうのは。
裏面いっぱいを覆う波形模様もパターンが微妙にずれていたり、白色部の広がりが違ってたりで、まさに変異を楽しむには絶好のターゲットでしょう。

北と南のはしっこのほうで特化しているのも面白いですが、西日本のウラナミジャノメもだんだん減っているようで、今おさえておかないと後の祭りになってしまいそうですね。

我が町でも町外れの低い山でたった1頭だけのウラナミジャノメの記録が残っています。同定も確実なので、採れたことは間違いありません。
でも、きっと何かと一緒に運ばれてきた迷チョウだと思われますが、ミステリーです。

宮城のヒメウラナミジャノメは、うじゃうじゃ居ますが、変わったものを探すには、膨大な時間と根気が必要です。
Commented by nomusan at 2010-02-09 21:34 x
カトカラおんつぁんさん、すみません、レスが遅くなってしまいましたぁ(汗)。
若い頃は目もくれなかったジャノメの世界・・・。いつの頃からか、Ypthimaの裏波模様とお目目の青さに心惹かれてしまいました・・・。、マサキとヤエヤマは八重山の副産物ですが、リュウキュウはこれを採るために沖縄に行きまして・・・一つの壁を越えたような気が致しましたよ(爆)。

ウラナミジャノメ、九州でも南の方はまだ見れますが、北部ではかなり珍です。って私がみつけられないだけ・・・。ヒメウラさんは、それなりにいてくれますけどね(笑)。
<< 今朝の耳納連山 今夜は(も?)支離滅裂ぢゃ >>