”初めてのゼフィルス採集”ぢゃ

今日は”二十四節気”の”処暑”とか。
そろそろ暑さもおさまる頃・・・だそうだが、確かに今朝は少し涼しかった。
それでも日中は・・・職場のある佐賀市は36℃を超えたそうな・・・やっぱり暑かった!
けどね、そう簡単に夏が終わっても困ると言えば困るのよね。
今週末あたりから、”スケベエ根性の迷蝶探し”始めたい気もしてきましたしね。
そう、”撮りたい蝶が撮れない”今年ならば・・・”いないのが普通”の迷蝶にかけるしかない!ってね(笑)。

さて、画像は今日も行き当たりばったりの思い付きで・・・。
昨日が”初めて撮ったゼフ”ならば、今日は”初めて採ったゼフ”でしょうねぇ(笑)。
はいな、実質的にはこれが私にとっての”初めてのゼフィルス”でございましょう。
ミズイロオナガシジミ。
採ったのは1976年7月3日。下宿裏の疎水でございました。
印象的には、この日一緒に採ったキマリンの方が強く残ってはおりますが・・・
見たことない蝶採って、図鑑で確認して・・・それがいわゆる”ゼフィルス”の仲間だとわかった時は・・・
それなりに驚きましたし、それなりに嬉しかったものですよ(笑)。

画像は昨年広島で撮ったものです。
よく見ると、超々よくある軽微な異常斑紋つき(笑)?
”初めてのゼフィルス採集”ぢゃ_c0065260_19574496.jpg

by nomu376 | 2016-08-23 19:57 | なんやかんや | Comments(0)
<< 仏の顔も三度まで、ぢゃ ”初めてのゼフィルス撮影”ぢゃ >>