今日は真夏日???

今日は暑かったですね~・・・。久留米市内は30℃を越えてた?ような・・・。

今日は休日出勤の代休でした。で所用を済ませて時間があれば近場で今日のネタ撮影でも・・・と思っていたのですが、思いの外時間がかかり、かないませんでした・・・。

と言うことで・・・。先日、古い書籍を整理していたら、こんな本が出てきました。
S53年、本格的に蝶を始めて2年目あたり・・・図鑑や写真集以外で私が初めて買った蝶の専門書でした。今さら私が内容について言うことはないのですが、引きこまれるように読んだ事はよく憶えております。それと、読み終えて、何か自分がいっぱしの蝶屋になったようか勘違いも・・・ね(爆)。
今日は真夏日???_c0065260_2158073.jpg

by nomu376 | 2008-05-27 22:00 | 書籍 | Comments(14)
Commented by imai at 2008-05-27 22:20 x
今晩は。返信有難う御座います。今日は本当に暑かったですね。天山々頂まで登ったら足はガクガクでした。(年寄りの冷や水ですね) 私も中学生の時に、山と渓谷社から出た蝶の本に浸っていた事を思い出しました。
Commented by luehdorf at 2008-05-27 22:33 x
こちらは暑いんだけど、湿度が低くてカラッとしてて、「ホントに日本なの?」って感じでした。

そうか、この本が出て30年になるんですね。日浦先生が急逝されてから刊行された「蝶 分布と系統」とセットで、書棚のすぐに取り出せるところに置いてあります。
今見てみたら、隣には福田晴男先生の「チョウの履歴書」、その隣は田淵行男先生の「黄色いテント」と「安曇野の蝶」でした。
皆さん「偉大なアマチュア」だぁ!

お~っと!♪トラのプロレスラーは縞々パンツ…♪ですが、サイケ・パンツのマイティ井上さん。
小鉄さんの危機を察した勘太郎さんが飛び出してくるところですね。
マイティさんのこの技、この頃が一番「冴えて」いて、見栄えがしました。(前宙がきれいなんです…)
Commented by ダンダラ at 2008-05-27 22:40 x
私もこの本持っていますが、買った当時は知識不足で何となくわかったような気がしただけで、良く内容を理解出来ていなかったようです。(今でも変わりませんが)
昔はお金がなかったはずなのに、今から思うとビックリするくらい本を買っていました。
今では全部ガソリン代と高速代に消えて本を買うゆとりがありません。
Commented by nomusan at 2008-05-27 22:51 x
imaiさん、遠~い昔、本格的に蝶をやろう!と決意した日に書店で山と渓谷社の「カラーガイド日本の蝶、続・日本の蝶」を買って、それこそすり切れる程読み耽りましたよ~(笑)。いつまでもあの時の気持ちを忘れずにいたいものですね。
Commented by nomusan at 2008-05-27 22:55 x
luehdorfさん、そちらは湿度が低かったのですね、こちらは湿度も高かったように感じて、結構疲れましたよ(笑)。

そうですね、今日改めて見たら、S53年9月刊の初版でした。日浦先生の本はもう一冊、「海をわたる蝶」がありました。ちゃんと保管しなくては・・・。

井上さん、前座の頃は地味な感じでしたが、途中からイメージ変わりましたよね~・・・。日本人ではこの技はこの人で決まり!ですね。
Commented by nomusan at 2008-05-27 23:02 x
ダンダラさん、私もほとんど理解出来てないと思います(笑)。そうですね、私も昔は「本代をけちるようになったら終わりだ。」って粋がっていたように思います(笑)。この本も、あの当時は一回呑みにいけるくらいのお値段だったかな(笑)?
Commented by imai at 2008-05-27 23:05 x
あれから私は長い休眠に入ってしまいました。今年目覚めましたが、もう当時の本も無く今は図書館に通っております。本当にあの頃の気持ちを忘れずにいたいものです。
Commented by nomusan at 2008-05-27 23:12 x
imaiさん、それは長~い休眠でしたね~(笑)。私も社会人になってしばらくして10年間くらい休眠していた時期がありましたよ。けど、休眠が長かった分だけ新鮮な出会いがこれから待っているのではないでしょうか?楽しみですね。
Commented by mmerian at 2008-05-27 23:31 x
この本、読んでみたいな~!
私もかなり本を手にとりましたが、な~んにも理解できていませ~ん。
フィールドで感じることが一番?

でも、本の楽しみもやめられない!!

Commented by imai at 2008-05-27 23:43 x
城内でミカドにドキッとし、金立でイシガケにドキッとしてます。今度はどんな蝶に出くわすか楽しみです。今日は遅くまでお付き合いいただき有難う御座いました。
Commented by maeda at 2008-05-28 06:28 x
そんな早い時期にこの本を読んでいたとは、私とはずいぶん違いますね。
H5年頃、この本を読んで大陸のベニヒケゲの仲間に思いを馳せたものです。
Commented by nomusan at 2008-05-28 06:38 x
mmerianさん、この本、ご存知かと思いますが、「ギフチョウはヒメギフチョウから分化したのではないか?」との仮説を論証している内容(だったはず)なのですが、私も内容についてはほとんど理解出来ていなかったと思います(笑)。

>フィールドで感じることが一番? でも、本の楽しみもやめられない!!
 御意!にございます。
Commented by nomusan at 2008-05-28 06:41 x
imaiさん、本格的なシーズンはこれからです。楽しみもまだまだこれからですね。こちらこそ、ありがとうございました。
Commented by nomusan at 2008-05-28 06:46 x
maedaさん、それは、おそらく当時私が京都にいて、ギフチョウを見れたからだと思います。読まないうちに九州に帰ってきていたら、いまだに読んでなかったのではないかと思います(笑)。
<< 雨です。 「南風」を「はえ」と読んだらあ... >>