週末あれやこれや

今日は暑かった!
まさに残暑? 
油断してた心身に、今日の暑さは・・・堪えましたねぇ~・・・。

と言う事で、せっかく撮ったので貼っておきましょうね。
はいな、これ、ミヤマカラスアゲハでございます。
まさに、典型的な九州産のこの時期の別嬪さんでございますよん(笑)。
週末あれやこれや_c0065260_20561911.jpg
週末あれやこれや_c0065260_20562697.jpg
週末あれやこれや_c0065260_20563242.jpg
週末あれやこれや_c0065260_20563800.jpg
ね、帯出てるでしょ(笑)。

# by nomu376 | 2023-09-26 20:57 | なんやかんや | Comments(2)

週末あれやこれや

今朝も涼しかった・・・
と言うよりは肌寒かった。
いよいよ季節は夏から秋へ・・・
ではございますが・・・
う~ん・・・確かに”暑すぎる夏”は困りもんではありますが・・・
夏が終わってしまうのは・・・やっぱりさびしいですなぁ~・・・・・。

と言う事で、せっかく撮ったので、貼っておきましょう。
はいな、痛んだ個体なのは蝶の責任ではないし、ボケた画像なのも蝶の責任ではない(笑)。

でね、私、基本的には”アゲハは春型”が好きなんですが、この蝶だけは例外です。
ナガサキアゲハの雌は、大きければ大きいほど、そして白ければ白いほど・・・好きですねぇ~。
この蝶がふわぁ~り、ふわぁ~りと花から花へと舞う姿は・・・まさに”南国への憧憬”・・・大好きです(笑)。
週末あれやこれや_c0065260_19010232.jpg
週末あれやこれや_c0065260_19004647.jpg
週末あれやこれや_c0065260_19005326.jpg
週末あれやこれや_c0065260_19003751.jpg


# by nomu376 | 2023-09-25 19:01 | なんやかんや | Comments(2)

定期更新ぢゃ

今朝は涼しかった!
と言うよりは、肌寒いくらいの気温でしたね。
ようやく季節が移ろってきた・・・って感じですかねぇ~・・・・

と言う事で、今日はのんびりと休養日でございましたよ。
と言う事で、明日からのランチメニューでございます。
定期更新ぢゃ_c0065260_15145871.jpg
で、このブログは蝶のブログなので、蝶の画像も貼っておきましょう。
ってね・・・書きたかったんですわぁ!この一文(笑)。
いやぁ~・・・・・いい気持ちぢゃ(爆)。

昨日、出てるかな?と思ってたタテハモドキの秋型、出てましたよ。
定期更新ぢゃ_c0065260_15151306.jpg
定期更新ぢゃ_c0065260_15150618.jpg
で、実はとまって欲しかった彼岸花には目もくれず・・・やっぱりイネ科の植物がお好きなようですね。
定期更新ぢゃ_c0065260_15152489.jpg
おまけで無理やり夏秋コラボ。
定期更新ぢゃ_c0065260_15151906.jpg
流石に苦しいかな・・・(笑)。

# by nomu376 | 2023-09-24 15:17 | なんやかんや | Comments(0)

ナガサキアゲハ@福岡県ぢゃ

と言う事で、まだまだ先週末の余韻に浸ってる状態ですが・・・
それでも今日は、真面目に蝶の撮影に行って来ましたよん(笑)。

そう、この時期の九州と言えば”迷蝶”ではありますが・・・
現実的な狙い目としては、”彼岸花に黒い揚羽”でございますよねぇ~。
って、これは別に九州に限らないか・・・。

と言う事で、今日は福岡県南部の迷蝶ポイントへ、彼岸花に黒い揚羽狙いで行って来ました。
そう、ここは詳しい方に教えて頂いたポイントなので・・・@福岡県なのでございます(笑)。
でね、私、”彼岸花に黒い揚羽”の組み合わせで一番好きなのが、”赤い彼岸花にナガサキアゲハの雌”なんでございますよ。

と言う事で、ここ数年撮れなかったのですが、今年は何とか撮れました。
出来はともあれ、素直に嬉しゅうございますよ。はいな、これが”マイブログ”でございますよん(笑)。
それいけ。
ナガサキアゲハ@福岡県ぢゃ_c0065260_14393626.jpg
ナガサキアゲハ@福岡県ぢゃ_c0065260_14394365.jpg
ナガサキアゲハ@福岡県ぢゃ_c0065260_14395022.jpg
ナガサキアゲハ@福岡県ぢゃ_c0065260_14395714.jpg
出来れば”彼岸花の絨毯”背景で撮りたかったんですけどね、まぁ、贅沢は言えません(笑)。

# by nomu376 | 2023-09-23 14:41 | なんやかんや | Comments(0)

ほりでぃ いん かんさい The Final

ふぅ~・・・
と言う事で、終わらせましょう(笑)。

9月17日(日)
寝たのが2時、起きたのが7時。
うだうだしながら、朝食会場へ。
うん、2杯で抑えたけど、その気になれば3杯はいけた。まだまだいける(笑)。
ほりでぃ いん かんさい The Final_c0065260_21235231.jpg
で、この日は蝶班の後輩である、K野@77君と2人で京阪から近鉄を乗り継いでこちらへ。
ほりでぃ いん かんさい The Final_c0065260_21240187.jpg
ほりでぃ いん かんさい The Final_c0065260_21240837.jpg
そう、ここ数年、K野@77君とは蝶の話しはほとんどせず、話題はもっぱらラグビーの話し(笑)。
ほりでぃ いん かんさい The Final_c0065260_21241698.jpg
で・・・
悲しいかな我が母校・・・この日はボロ負けでございましたが・・・
前日の楽しかった余韻からか・・・かなり悔しさは軽減された・・・感じだったかなぁ(笑)。

と言う事で、試合後JR新大阪駅へ向かい、ここで今回の”ほりでぃ いん かんさい”、ミッション・コンプリート!でございましたよん。
いやぁ~・・・・・ほんまに楽しかった週末でございました。皆さま、ありがとうございました~。

# by nomu376 | 2023-09-22 21:25 | OB会 | Comments(0)