♪あれは3年前・・・♪

職場がある佐賀市でインターナショナル・バルーンフェスタが始まりました。
田舎の国道一本道・・・・この時期はいつになく追突事故が増えるそうです(笑)。
今日は概ね曇り、やっぱり気球には青空が似合いますね。

さて・・・
回復したのは良かったのですが・・・・・
いきなり「画像がない」という現実をつきつけられてしまいます。

そこで、今夜は削除した再掲画像でしのぐことにしました(笑)。
このブログ、始めたのは2005年の2月ですが、途中で容量不足になり新しく作るのが面倒だったので、過去ログを削除しながら継続してきました(今は容量アップしたので当面は大丈夫です。)。

と、言うことで・・・♪あれは3年前・・・♪ の画像です。

お休みしていた私を眠りから覚ませてくれたT先輩。
二人で行った旧呼子町のとある海岸・・・。あれは1992年の今頃でした。
そして久々に行った3年前の2005年・・・・あまりの漂着物の多さに愕然といたしました。
悲しかった・・・。そして自虐的に撮ったこの一枚・・・。
ボケボケですが、九州西海岸のクロツバメシジミです。
♪あれは3年前・・・♪_c0065260_2037731.jpg
♪あれは3年前・・・♪_c0065260_20371783.jpg

今年はついにクロツ見に行かなかった・・・。来年は頑張りましょう。
by nomu376 | 2008-10-30 20:42 | | Comments(20)
Commented by pieris at 2008-10-30 22:07 x
このクロツの写真はすごい。
ハングル文字はまさに九州西海岸の雰囲気プンプンです。
Commented by しまびと at 2008-10-30 22:40 x
何時もは避けるゴミに止まるクロツ、独自の生活環境と言う意味では、・あり・ですね。次は私も狙ってみよう。
Commented by nomusan at 2008-10-30 23:08 x
pierisさん、あまりの変わり様に愕然としてしまいました。
あれから3年、行くのが恐い・・・って感じです(汗)。
最初は漂着物を避けて撮影しようと思っていたのですが・・・・
雰囲気でてますよね(笑)?
Commented by nomusan at 2008-10-30 23:11 x
しまびとさん、しまびとさんも場所が何処かはおわかりかと思いますが・・・。最初は漂着物を避けて撮ろうと思っていたのですが、このクロツはこの容器がいたくお気に入りみたいで・・・こっちも追いかけているうちに、「どうせならこんなん、撮ったれ!」って気持ちになりまして・・・。
Commented by maeda at 2008-10-31 05:58 x
この写真覚えていますよ。
えらい汚い海岸線に、たくましく生きていると驚きましたから。
海を綺麗にしよう!のキャンペーンにでも使えそうです。
Commented by nomusan at 2008-10-31 06:21 x
maedaさん、憶えていていただき、ありがとうございます。16年前のここは、本当にたくさんのクロツが飛んでいました。そのイメージで行ったのでゴミの多さに愕然とし、これはもうあかんかも・・・?と思っていたら、チラチラ・・・と逞しく生きていてくれたクロツたちでした・・・。あれから3年、どうなってるのかなぁ~・・・。
Commented by pulala-2 at 2008-10-31 08:04
私が何十年も前に見た呼子の海は、こんなことになっていたのですか・・
信じられません。
3年後のいま、ゴミが拾われきれいになっていることを祈りたいです。
クロツだって本当は漂着物には止りたくなかったのに
こんなことではいけないよ・・と訴えたかったのですよ・・きっと!
Commented by clossiana at 2008-10-31 09:27
この写真は凄いです。アッと思わされました。悲しい現実ですが、それに真正面から向き合ってられて感動しました。このゴミの中でタイトゴメとクロツが生息していたのですね。いつか、この場所の続報をお聞かせ下さい。生息し続けてればいいなあ。そうそう、久々の、ちあきなおみにも意表を突かれた感じです。
Commented by luehdorf at 2008-10-31 09:56 x
呼子、昔、うえやまとち作の「クッキングパパ」にそちらでは「アラカブ」と言うそうですが、カサゴの夜釣りなどのシーンがありまして、「いいとこだなぁ…」って思ってました。
イカでも有名なとこですよね?

対岸からの漂着物、日本海側の浜っぺりは大変なんでしょうね? アブナイものが混じってなければいいのですが…。
そんな中で命をつないでいるクロツバメシジミには、健気な姿とはうらはらのたくましさを感じ、「ガンバレ!」とエールを送りたくなります。

完璧にきまってますね。さすがこの技の第一人者です。
そういえば最近、この技が使われるのを見ていません。
誰か復活させないかなぁ?
Commented by mmerian at 2008-10-31 17:48 x
私は周りの環境を含めて蝶の姿を見ているので、こんな所を見たら、悲しくなると思います~
漂流物は日本製?それとも?
地元海岸でで漂流物は定期的に集めています
今日も燃やしている人を見ました
この海岸も綺麗になっているといいですね
Commented by kenken at 2008-10-31 19:52 x
私もこの写真は覚えていますよ。
今シーズンは、うまく予定が合わずに、蝶シーズンにフィールドではお目にかかれませんでしたが、来シーンは、また改めてよろしくです。
今度、一緒にクロツも行きましょか。呼子のイカもええなぁ~
Commented by まさ at 2008-10-31 20:03 x
今年はそこへ4回行きました。
7月は多数見られましたが、9、10月はまったく見ませんでした。
Commented by nomusan at 2008-10-31 21:08 x
pulalaさん、この海岸は行政区分上は呼子町(今は唐津市)ですが、世間一般の人達が思ってる呼子からはちょっと離れています。蝶屋さんでは結構有名ですが、普段はほとんど訪れる人もいなさそうな海岸なので・・・かえってそのまま放置されているのかもしれませんね。
そうですね、このクロツ君はこれを撮って欲しかったのでしょうね・・・。。
Commented by nomusan at 2008-10-31 21:12 x
clossianaさん、久々に海岸に降り立った時は唖然としてしまいました・・・。これはもう駄目かな?と思ったのですが、それでもクロツは逞しく生きていました。↓にまささんが今年も行かれたとの報告を記載してくれました。頑張ってくれてるみたいですよ!
 ♪あれは3年前・・・♪、これ結構昔の記録をみるときに口ずさんでます(笑)。
Commented by nomusan at 2008-10-31 21:19 x
luehdorfさん、呼子のイカは、マジで美味しいですよ! これはお薦めです。まずは造りで頂いて、残った部分は天麩羅にしますがこれがまた美味です。いつか是非パートナーさんとお越しくださいませ~。

潮流の影響を受ける所とそうでない所で差はあるようですが・・・ここ数年えらい事になってます。特に対馬がかなり・・・。

この技はビルさんに並ぶ人はいないって感じですね。これは本当に痛そうです・・・。本日は角度を変えて・・・。
Commented by nomusan at 2008-10-31 21:23 x
mmerianさん、さぁ~って海岸に降りたときは愕然としてしまいました。本当に悲しかったですね。それでもクロツは逞しく生きてました。漂着物は、多くは日本のものではありませんでした。対馬でもかなり大変な状況だというのがここ数年ニュースでも出ていますね。傍観者ではいけないのでしょうが・・・。
Commented by nomusan at 2008-10-31 21:26 x
kenkenさん、どうもです。maedaさんやkenkenさんに憶えていて頂いたってのは結構嬉しいですね。画像自体は喜ぶべきものではないのですが・・・。
 はいな、こちらこそ来年はよろしくです。時期を合わせれば貴殿のお好きな御三家+イカ定食も出来るかも?ですよ(爆)。
Commented by nomusan at 2008-10-31 21:28 x
まささん、おお、今年も行かれましたかぁ・・・。環境はどんなでしたでしょうかぁ?

>7月は多数見られましたが、9、10月はまったく見ませんでした。
何とか生き延びてくれているようですね。けど、普通はこの時期に増えそうな感じですが・・・???
Commented by まさ at 2008-10-31 23:55 x
環境は相変わらずゴミだらけでした・・・・。
手前で這っているトベラなどの低木がゴミをブロックしてくれていて
奥の方の砂地から生えるタイトゴメにはそれほどの影響はなさそうでした。
が、最近は韓国からの残留農薬やら薬品やらが入ったポリタンクが漂着する例もあるので、そこは心配です。唐津沿岸は医療廃棄物の漂着も問題になっているだけに・・・。

10月は増えるはずなんですけど、なぜか1頭も見当たりまんでした・・。うち一回は風も無い穏やかな日だったので、なんとも不可解です。2006年の10月は沢山いました。
Commented by nomusan at 2008-11-01 04:06 x
まささん、現況のお知らせありがとうごございます。そうですか・・・相変わらずのようですね・・・。う~む・・・。

7月にたくさんいて10月にみないってのは本当に不可解ですね。
私も来年は行ってみようと思います。
<< ♪あれは3年前・・・♪・・・その2 タテハモドキ@神埼市 >>