♪僕らは飛べない鳥じゃなかったはず 翼を広げたらきっと飛べたんだ
僕らは飛べない鳥じゃなかったはず 君は翼があることを知って恐かったんでしょう ・・・・・・ 教会の鐘が聞こえるかい 天使の賛美歌が聞こえるかい 悲しい君と僕のさよならは 色あせた午後に消えてしまった・・・・ ポップコーンをほおばって ポップコーンをほおばって 天使たちの声に耳を傾けている・・・♪ う~ん・・・・・不調です。 寒い・・・・・・ほんまに寒い・・・・ 身も心も冷え切ってしまいそうです。 何もする気になれません。 こんな時は呑まない方が良いのですが・・・・ こんな時には呑まずにおれません。 まさに、心身ともに”逢魔時”・・・・(意味不明)???? と言うことで、こんな時は早めに更新しないと・・・・・・・翌朝削除が待ってます・・・ ![]()
by nomu376
| 2011-01-19 20:56
| 風景
|
Comments(10)
![]()
う・う・うぅ~~~~~
本当に寒いですぅ~・・・・・ こんな日は「又火鉢」ならぬ 「又ストーブ」で暖を取ってPCに齧りついています ネタが無いので困りますね~・・・・・ ![]()
itsukiさん、ほんまに寒いですねぇ~・・・・
私、寒いとね悲しくなってくるのですよ・・・。 又ストーブ・・・・くれぐれも着火にご注意あれ~(爆)。 >ネタが無いので困りますね~・・・・・ 御意、御意・・・・・・。 ![]()
こっちも朝から雪が舞ってましたが、歩いて出勤。月末に担当するイベントがあり、日中は忙しく過ごしてましたが,帰ってくると,自分の部屋には居られません。暖房してないんで。
はやくnomusanの身も心もあったかくなってほしいとお祈りしてますよ。 ![]()
カトカラおんつぁんさん、毎日「寒い、寒い・・・」と萎えておりますが、そちらの方にすれば「そんなの寒いうちにはいらないよ。」って感じなんでしょうけどねぇ~・・・・・ほんまに寒いんですわぁ・・・。
>はやくnomusanの身も心もあったかくなってほしいとお祈りしてますよ。 今夜は水面下で春の計画をあれやこれや進めてましてね、少し心が温かくなってきましたよ。どうやら”逢魔時”はやり過ごせたようです(笑)。
あれれ?
なぜかカトリーヌ・ドヌーブが氷になっちゃた!(笑 今年の冬は日南でも氷の芸術が見られますが、KY君は毎朝池の氷をチェックして「だめか~」と言いながら出かけていきますよ。 寒い日は、是非「翌朝削除」であっためてください~笑 ![]()
カトレアとかサボテン用のミニ温室とか買って、100金でガジュマルの苗でも買って、ツマムラサキマダラとかの温室飼育とかしたら、寂しさ癒されるんじゃ? 冬はインドアな趣味で…
ま、ツマムラサキマダラは捕まえに行く必要がありますけどw ま、標本の整理とか、jpegの整理とか、これは、整理好きな人じゃないと苦痛かw ま、計画立てるとか、道具買うとかだったら楽しいかな。 というわけで、使用器材特集なんていかが? タゲリに音もなくちかずける最新EVカーとか… ![]()
しまったぁ~!夕食前からチビチビやってたら、食後に眠り込んでしまい、「一夜限り」を見損ねた(涙)。
ところで今日は? ですよね。おめでとうございます。 こちらは今日もカラカラで冷え込んでます。 暖かな春に思いを馳せて、気持ちだけでもあったまろうかと…。 レイスさんのドリル・ア・ホール…。馬場社長も型通りにすねに手を添えて…。 ジョーさんのポジショニングがカッコいいです。いいレフェリーだったなぁ~。 ![]()
mmerianさん、あのですね、実はタイトル画像にドヌーブさんを貼ろうかな・・・とも思っていたのですが、画像探すのが面倒になって手をぬいちゃいました(笑)。
確かにこどもの頃は氷が張ってると嬉しかったなぁ・・・ で、氷を見たら割りたくなるのは本能ですよね(笑)。 翌日削除・・・画像くらいならなだ良いのですが、更新自体を削除 しなければならないってのは・・・・洒落になりませんよね(笑)。 ![]()
K.Mさん、ツマムラサキマダラならいつか福岡市内の温室でも見かけたので、遠くまで行かなくても・・・・ってそんな事しちゃいけませんね(笑)。
そろそろ年に1回の防虫剤替えをしなければならない季節ですが・・・ 今週末か来週末・・・天気が良かったらしようかな・・・。 とにかくこの時期はいろんな計画をたてるのが一番かなぁ・・・。 >タゲリに音もなくちかずける最新EVカーとか… う~ん・・・・思いっきり社名が入った営業車なもんで・・・ちょっとまずいかな(笑)。 ![]()
luehdorfさん、むむっ?一夜限りは・・・・昨夜は貼っませんよ~ん。
わかりにくい文章と、mmerianさんのコメントに惑わされましたかな(笑)? >ところで今日は? ですよね。おめでとうございます。 ありがとうございます。ちなみに明日でございます(爆)。 馬場さん、見事な受け方でございますよね。最高の受け手ではないでしょうか。どんな技でも受ける方がいかにうまく受けてあげるか・・・ですよね。 私が見始めた頃はメインがあの人でセミがあの人・・・。ジョーさんを見たときは格好ええなぁ~って思いましたねぇ~(笑)。
|
![]() by nomu376 以前の記事
リンク2
お気に入りブログ
90% Papillon... てくてく写日記 標本箱・おもちゃ箱・玉手箱 蝶・チョウ・ゆっくり歩き... フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 花蝶ふうげつ Photo Album やんばるの風 探蝶逍遥記 蝶&鳥日記 2 虫とり日記3 Zephyrusにのせて... 蝶の玉手箱 Close To You 安曇野の蝶と自然 野に咲く北国の花 NATURE DIARY 蝶々ハッシー! 「採り屋... 日々雑感 季節の中でⅡ TRAVEL FOX 蝶... たこの庭には帰れない みなみかぜ通信 コロポックル讃歌 Lycaenidaeの蝶... saunterA散歩道 街中のほんの小さな自然 ... yutorieの庭① Close to you... 最新のコメント
タグ
蝶(1425)
風景(695) 花/野草(693) 合宿(421) お酒(367) 蜻蛉(281) 麺類(160) 野鳥(149) タテハモドキ(125) 標本(103) 総会(88) 書籍(87) 甲虫(63) 蝉(37) 蛾(31) OB会(21) 陶器(16) 温室の蝶(15) ムツゴロウ(10) 最新のトラックバック
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||