ふくおか散歩・2

何だか最近想い出話ばっかり書いてるような気がしますが・・・・・
まぁ、この季節ならではって事で、いいのかなぁ・・・(笑)。

昨日の福岡市行きは特に前半はセンチメンタル・ジャーニーみたいなもんでした。
今はすっかり綺麗になってしまいましたが、昭和40年代後半の天神界隈はもっと雑然としてたような気がします。
小学校5年の春(昭和43年)に北九州市から福岡市に引っ越して、春日市に引っ越す昭和47年まで、そして高校を卒業する昭和51年の春まで・・・ちょっとした買い物あるいは本を買うには天神まで出てました。
当時はジュ○ク堂はもちろん紀○国屋もなく(紀○国屋の福岡進出は昭和51年)、本屋といえば金○堂か積○館でした。で、新天町あたりをうろうろしてたのですが・・・・昨日少なくとも20年振りに通ったのですが、当時はもっと人出も多く、通り自体もっと長かったような気がしたのですが・・・。まぁ、人出はともかく長さは変わってないでしょうから、これは記憶の中で変化していたのでしょうね(笑)。

あと、冬はスポーツセンターにたまにスケートをしに行ってましたね。で、行きか帰りに味のタウンでナイルのカレーを食べて(笑)。それと、「センターシネマ」だったかなぁ・・・何百円で3本立ての映画やってて・・・もちろん知らない映画ばっかりでしたが、高校生の頃はたまに行ってましたね。それと、ついに行けませんでしたが、ここには明記できないような劇場もあったような(爆)。もちろん、例えばソ○リアが出来たあとも、何度となくこの界隈には来たことあるのですが、今回の”大濠”行きにあたっては何故かこんな事ばっかり考えていたのですよ(笑)。

それと、平和台球場にも何回かプロ野球を見に行きましたね。ちょうど○鉄ライオンズ終焉の頃で・・・。記憶に間違いがなければ、ライオンズ・ジャイアンツ連合軍vs.カージナルス(だったかなぁ?)を見に行ったような・・・。最後に行ったのは昭和58年か59年のブレーブスvs.オリオンズ戦。ブーマー・ウェルズさんの超特大ホームランは凄かった・・・。でね、一つカミングアウトしますとね・・・。私やっぱりホークスよりライオンズの方が好きなのですよ。移転してしまったけど、こどもの頃応援してたチームだし・・・。そのかつてのライバルチームがいきなり移転してきてもね・・・何か素直には・・・(笑)。けどね、職場なんかではね、ホークスファンのふりをして波風立たないようにしてますよ(爆)。

あと、福岡市美術館(昭和54年開館)も・・・・・実は儚くも切ない想い出がありますがそれは書けません(笑)。
ふくおか散歩・2_c0065260_13422135.jpg
ふくおか散歩・2_c0065260_13423128.jpg

大濠公園。
ふくおか散歩・2_c0065260_13424710.jpg

大きいのはオオセグロカモメ・・・でしょうか?
ふくおか散歩・2_c0065260_1342561.jpg

カワウ発見。しばらくサギを待ちましたが・・・来ませんでした(笑)。
ふくおか散歩・2_c0065260_1343834.jpg

おまけ
ふくおか散歩・2_c0065260_13433071.jpg

by nomu376 | 2011-02-06 13:53 | 散歩など | Comments(18)
Commented by まっちゃん at 2011-02-06 18:55 x
 カモメは難しすぎて、ぜ~んぶ「カモメ」です。
カモメにはまると、鳥見の最後、と言われました。
なんだか、鳥見もいろいろあるんですね。

お~~、懐かしや「ラドン」、これって、婆が幾つぐらいでしたでしょうかね!
子供だったのは間違いないのですが…
映画3本立て?、そうですね、その昔「1本」ではありませんでした。
「言葉」も、非常に懐かしい~~!
Commented by カトカラおんつぁん at 2011-02-06 19:26 x
エエですねえ、昔の思い出話。
私は田舎の中学から仙台市内の高校に通うことになったので、
ちょっと背伸びしていろいろうろついてましたね。
大人の世界を垣間みることに興味津々だったんでしょうね。

高校生の頃って、名画座って洋画の2番館(封切りでなくて、
ちょっとたってから上映されるので、入場料も安い)映画館に
入り浸りでした。
アランドロンの太陽がいっぱいなんて、午前中から夕方まで
ずっと居続けで、3回も4回も観てました。数年後にまた上映
されると、また見に行ったり。

今みたいに、終わっても客が入れ替えすることがなかったので、一日中でも居られたんです。
お年頃だけに、フランスやイタリアの恋愛ものばかりでしたけどね。
その頃の女優さんの話を・・・いつまでも終わらなくなりそうなので、この辺で止めときましょう。

美術館での初デートの話でしょうか?
これはお目にかかった時にじっくり聞かせてもらわなくっちゃ。
白い掌の話と引き換えに・・・ですね。(笑)
Commented by Mura at 2011-02-06 21:25 x
私も以前は、ライオンズファンでした。

でも、今はバリバリのホークスファンです。
実家に帰ってテレビを見たり、ラジオを聴いたりするのが楽しみです。
だって、いつもホークスのことを放映し褒めているから。

呑むさんも、そろそろ鞍替えしたら(笑)。
Commented by nomusan at 2011-02-06 22:10 x
まっちゃんさん、
>カモメにはまると、鳥見の最後、と言われました。
むむ、そうなんですね。よくわかりませんがそうなんですね(笑)。

映画・・・昔は1本だけってよりは2本立ての方が多かったですよね?。
いつからこんな世の中に・・・(笑)?

>お~~、懐かしや「ラドン」、これって、婆が幾つぐらいでしたでしょうかね!
え~・・・ただ”事実”だけを申しあげますと・・・1956年(S31年)だったようです(笑)。
Commented by nomusan at 2011-02-06 22:18 x
カトカラおんつぁんさん、映画っていつからこんな感じになってしまったんでしょうかねぇ~?昔は2本だてが多かったような気がしますし、1本だけでも予約なんてしなかったし、席が埋まれば立ってみてたし、どうしても座って見たければ前の上映の終わり頃に入って、終わって人が出ていった後席に座ったり・・・。いわゆる今のシネコンって・・・・確かに予約すれば時間に合わせていってちゃんと座れるし・・・合理的と言えば合理的なんでしょうが・・・。
なるほど、外国人女優さんにお詳しいのも・・・納得です(笑)。

あはは~。まずは白い掌のお話しをお聞きしてからですね(笑)。
Commented by nomusan at 2011-02-06 22:23 x
Muraさん、そうなんですよね~・・・。地元のメディアはこぞってホークスネタ。しかも、ホークス自体も頑張って成績残してますし、地元へのファンサービスもしっかりされてますし、素晴らしい球団だとは思ってますよ。
けどね、私は・・・・それだからこそ、天の邪鬼的な反応をしてしまうのですよ~(爆)。性格だから・・・しゃあない(笑)?
Commented by まっちゃん at 2011-02-06 22:28 x
 カモメ、それほど難しい、と言うことでしょうか。

>1956年(S31年)だったようです(笑)。

それで計算すると、ほら~~、子供ですよ!(爆
今日は山焼き前の「火道切り(防火帯作り)」でした。
これで、順調にいけば20日に火入れです。
ますます春がすぐそこですね。
Commented by nomusan at 2011-02-06 22:37 x
まっちゃんさん、カモメは・・・難しいのですねぇ~。私はユリカモメだけわかれば良いです(笑)。

>それで計算すると、ほら~~、子供ですよ!(爆
はい、了解いたしました。私はまだ生まれておりませんでしたが・・・
って、喧嘩売ってるんかい?って怒られそうですね(爆)。

山焼き前の「火道切り」、お疲れさまでございましたぁ~。
はい、いよいよ・・・春はもうすぐ・・・ですね。
Commented by itsuki at 2011-02-07 08:06 x
呑むさん
 >あと、福岡市美術館(昭和54年開館)も・・・・・実は儚くも切ない想い出がありますがそれは書けません
 その続きは 是非ミッションGの「夜会」で~~~~(笑)
 
Commented by anbow at 2011-02-07 18:48 x
nomuさん,こんばんはです。福岡のお話,懐かしく読ませていただきました。
私も昭和50年から福岡教育大にいたので,博多は時々訪れました。
当時は赤間にすんでいたので…
大学1年か2年の時に天神コアができましたな。なぁんかすげぇなぁと
感じたことを思い出しました。
あと,スケートもありましたよね天神に… 相撲もそのあたりであってたんじゃなかったかしら。福岡スポーツセンター。天神だったですよね。
それと,ここだけしかかけない劇場「東洋…」国体通りか何かのガード下にあったんじゃなかったかな… お世話になり申したです,ハイ! 中洲の旧大丸だったっけ,あのあたりにももう一件あったような…って,もうやぁめたぁ… そうそう,私もナイルカレー大好きで,
最近まで福岡に出ると,必ず博多駅地下街の店で食べてたんですけど,いつの間にか牛丼の吉野屋になっちゃってました。ネットで他の所調べたんですけど,
天神にあるようですがよぅ分かりません。とっても残念です。ハイ!
ではでは,お喋りがすぎました。又宜しくです。 風邪引かないで下さいね。 anmow
Commented by luehdorf at 2011-02-07 19:04 x
小さい頃、東北で見たり聞いたりできるプロ野球は「読売」主体。必然的に読売ファンに…。あの江川問題で愛想を尽かしましたが…。
そんなボクにとって、当時の目の上のたんこぶがライオンズでした。
中西・豊田の三遊間、稲尾さんが投げて投げて和田さんが受ければ鉄壁。セカンドには仰木さんがいらっしゃるし…。外野だって左から関口・高倉・大下、そして控えに玉造。
純国産でこれだけの布陣は、これこそ「三原マジック」ですよね。しかも豊田さんなんて打順が2番でしょ。今なら考えられません。
とにかくすごかった!

カト様や i 様同様、美術館でのお話はゆっくりとお聞かせ願いたいと…。(今年は「早寝」をさせません!(笑))

シンさんとハンセンさん、どんな試合だったのやら…。
Commented by pieris at 2011-02-07 19:13 x
ラドンの最初はラジオの連続ドラマでした。夕刻のその番組を楽しみにしていたものです。ポスターの中央よりのやや下側にいるのが巨大トンボ、メガヌロンのヤゴ。ラドンの幼鳥?が炭鉱の坑道で餌にしていました。まあ、なぜトンボのヤゴが池ではなくて炭鉱にいるのかはさておいて、映画も見に行きました。
ラドンが岩田屋の屋上にとまって羽ばたいたので、西鉄大牟田線の福岡駅(地上にホームがあった)は壊れてしまい、今は建て直して2階建ての立派な駅になっていますね。
中洲のセイコー舎の広告塔(一階はプレイガイドかなんかだった)もラドンの飛ぶ衝撃波で粉みじんになって、いまはモニュメントがあるだけです(大笑)。
Commented by nomusan at 2011-02-07 19:46 x
itsukiさん、あの当時は携帯もなく・・・
やっとの思いで、約束はとりつけたけど・・・
果たして本当に来てくれるのかなぁ・・・って心配で心配で・・・
で、時計ばっかり見てて、いざ約束の時間が近づいてくると・・・
                                     続く(爆)。
Commented by nomusan at 2011-02-07 19:56 x
anbowさん、こんばんわ~。おお~っ、学生時代は福岡でしたかぁ。
ひょっとしたら何処かでニアミスもあったかも?ですねぇ~(笑)。
はい、天神コアはanbowさんが2年の時だと思いますよ。1年の夏休みに帰省して遊びに行った記憶があります。
そうそう、相撲は確か九電記念体育館かなんかじゃなかったですかねぇ。天神かその近くだったような気がしますね。スポーツセンターも天神でした。
あはは~、明記できない劇場、お世話になられたのですね、なんと正直なぁ(爆)。そう、国体通りのガード下でしたね。今は駅の場所が少し変わってしまいましたが、電車の窓から看板も見えてましてね、ドキドキしたものでした(笑)。博多駅の近くにも昔はあったような・・・・って何で知ってるんだ(笑)?そうだ、ナイルのカレー、調べなくっちゃ。
Commented by nomusan at 2011-02-07 20:04 x
luehdorfさん、日本シリーズ、例の3連敗後の4連勝がS33年・・・私が生まれた年なのですよ。最後の優勝が確かS38年・・・。なので、私は黄金時代を知らず・・・・まさに野球を見始めた頃に「黒い霧事件」が・・・。そしてS47年のシーズン後に身売り・・・・・その後2つの企業を経てS54から埼玉へ・・・。で、私ライオンズの勝った試合見たことありませんでした(笑)。稲尾さん、中西さん(確か最後のシーズンでプレーイングマネージャーだったような・・・)は現役時代をかすかに憶えてますね。

美術館のお話しは・・・あまりご期待にはそえないような・・・(汗)。

ハンセンさんとシンさんの試合は・・・まともな試合にならなかったようです(笑)。
ネタ元によりますと、数分で両者リングアウトかノーコンテストに・・・。
Commented by nomusan at 2011-02-07 20:10 x
pierisさん、「ラドン」、連続ラジオドラマだったのですかぁ。全く知りませんでした~。びっくりです。
で、この映画はこどもの頃にTVで見て、いい大人になってからレンタルビデオで借りてしっかり見直しました(笑)。私も、こども心にも「何で蜻蛉の幼虫が山の中にいるのかなぁ?」って思ったのを憶えてますよ(笑)。岩田屋の上にとまって街を吹き飛ばすシーンは・・・やっぱり鮮烈な印象が残ってますねぇ~!
Commented by shimabito3 at 2011-02-07 22:55
大濠公園、懐かしいです。
大学1年の時は間借りでした。当時はそんな形態も有ったんです。
部屋は別個でしたが、夕飯は一緒に大家さん?の料理を食べていました。一つ屋根の下、仲良くやっていて、スポーツ好きの先輩に連れられて、池の周りを走っておりました。ずいぶん行っていませんが、昔と同じ雰囲気、ちょっと歩いてみたいと思ったのでありました。学生時代を過ごした街って、宝物の一つです。
Commented by nomusan at 2011-02-08 05:37 x
shimabitoさん、大濠公園、福岡に住む人間にとっては”憩いの場”みたいなもんですよね。私もとっても懐かしかった。
おお、いわゆる”賄い付き”ってやつですね。shimabitoさんの時代でもまだあったんですね。私は京都で下宿するときの条件として、”間借り”と”賄い付き”ではない所を選んでました。そう、そもそも規則正しい生活をするつもりがなかったのですよ(爆)。
けど・・・大濠公園を走るshimabitoさんは・・・想像しにくいなぁ(笑)。

>学生時代を過ごした街って、宝物の一つです。
御意、御意にございますね。
<< 今日も見れず ふくおか散歩 >>