どうも最近夢見がよくありません。
もう20年近く会ってない、かつての職場の同僚や、お世話になった方がよく出てきます。 自分では吹っ切った過去が蒸し返されるような夢もあり、そんな日は目覚め最悪です(笑)。 その中でも、最近見た中で特にひどかったのが・・・・ 珍しくシーズン中に見た蝶の夢でした。 私、基本的にシーズン中には蝶の夢は見ません。 見るのは決まってシーズンオフ。 しかもほとんどが、南の島で見たこともない”迷蝶”を採ってるんです。 で、採れることもあれば採れないこともありますが、どっちにしろ目が覚めれば幻なので、 起きてしまえば「あ~あ・・・」ってな感じでそんなにダメージはありません(笑)。 ところが先日、ひょっとしたら初めてシーズン中に見た夢の中の蝶は・・・・・・ あまりにもリアリティありすぎる、ギフチョウでございました(笑)。 場所は山口県、私にしては珍しくブッシュの中を歩いています。 そして、ぱっと広がった日溜まりに一頭のギフチョウがぁ! 「おったぁ!」と思って近づこうとするのですが、ブッシュの中で手足が思うように動かせません。 焦りまくりながらも何とか近づき・・・ そして、これも私的には初めてだったのですが、手にはネットではなくカメラを持ってました。 何とかブッシュから抜け出してファインダーにとらえて・・・しかし、今度はシャッターがおりません(笑)。 カメラのファインダーも、まるでPCのデスプレィがフリーズしたかのように固まってしまってます。 叩いても、揺すってもどうにもならず・・・「こうなったら再起動や。」と思って電源を長押しすると・・・・ ファインダーが真っ暗になったと同時に、目の前のギフチョウもいなくなってしまいました・・・。 ここまででございます・・・。 う~ん・・・・・・諦めはよすぎるくらいにいい方だと思っていたのですが・・・ 今年のギフチョウについては自分で思っているよりも・・・・・尾を引いているのかなぁ(笑)。 画像は週末の蝶たち。ヒメアカタテハ、アカタテハ、クロヒカゲ。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by nomu376
| 2012-05-30 20:36
| 蝶
|
Comments(16)
![]()
ミッションG…
時期をえらんで福井県だったらわんさかいるとおもいますけど… 私は黒いギフチョウはみたことないんですけど…
今年のギフは残念でしたね。
私は未だかつて一度も見ていないので、夢にも出てきません。 夢を見るってことは幸せかも~笑 そういえば、久しく夢を見ていません。 眠くなって布団に入ると、朝がやってきます。 いい夢が見たくなってきました(^^) ![]()
K.Mさん、ミッションGはいいんです(笑)。私の中ではミッションGのメインは”itsukiさんのお店でああこりゃこりゃ”なので、日程も早めに決めないといけませんし、結果として見れなくてもそれはすっぱりと諦めがついているのですよ。堪えたのは、完全に見れるつもりで行ったその後の山口と鳥取です(笑)。奈良のも黒いらしいですよ。
![]()
mmerianさん、ミッションGについては、私よりもmmerianさんに2年続けて見てもらえなかったことが残念です。来年こそは(笑)!
>いい夢が見たくなってきました(^^) 私もねぇ・・・・見れるのがいい夢ならなんぼでも見たいですが・・・ 最近、いい夢は見た記憶がありません。 ほとんど「なんでこんな夢見なあかんねん・・・」な夢ばっかりですよ・・・。
九州人として、日本人として、蝶屋としてやはり年一度は見たいですよね。さほどレア種ではありませんが、愛知、山口、鳥取とはずされると心中お察しいたします。夢に迄出てきましたか。見たかった気持ちがヒシヒシとつたわりますよ。流石に今年は無理だけど、来年のミッションGでまず成功して欲しいです。私も同じ気持ちです。駄目だったら、奈良に来てくださいよ。わくほどおりますよ。鮮度さえこだわらなかったら。
mmerianさんは、一度も見ていないというのが衝撃的でした。 ![]()
呑むさん、こんばんは。
ミッションG来年はきっと良い結果が出ます様に・・・夢に笑った鬼が出てきそうぢゃ~ (爆) 本日、北山方面に出かけて来ましたよ~ ヒョウモンにはフラレましたが、黒系アゲハに遊んでもらいました。 で、オナガアゲハ(初見、初撮り)が見られて、めちゃめちゃ嬉しかったです♪です♪ 面白そうな所ですね! ![]()
夢の中にまで出てきましたか…。
では、来年の“G”では前夜祭を少ぉ~し控えめに…、ってそんなことできませんよねぇ~(笑)。 でも、春先の天候が普通になれば、前夜祭とそしてGとのダブルの幸せが絶対に! 鬼が笑うかもしれませんが、来年3月になったら天に祈ります。 これは“アナコンダ殺法”のルーインさんでしょうか? 馬場社長、ちょいとイヤァ~な角度でかけられてますね。 ![]()
逆夢じゃぁ。
![]()
nozomuさん、そうなんですよねぇ~・・・関東や関西に住んでいれば、決して見ることが難しい蝶ではないんですよねぇ~・・・。これが、九州人にとって、山口県でお手軽に見れないとなるとちょっと厳しいです。
今年もですね、Gの時は行く前から「早いかなぁ。」と思っていたので、Gで見れなかったことはまぁ仕方ないと思ってるのですが、その後の山口・鳥取がこたえましたね(笑)。 お気遣いありがとうございます。奈良ではまだ見たことないのですよ。いつか、きっと。 ![]()
OIGATOさん、おはようございます。
ミッションG4、こちらはきっと大丈夫でしょう。後は天気次第です(笑)。 昨日は五目撮りを堪能されたようですねぇ~。 オナガアゲハが初撮りとは以外でしたが、いろんな蝶がいると楽しいですよね。 いよいよウンが・・・(笑)? ![]()
luehdorfさん、まさか、夢に出てくるとは・・・自分でも驚いていますよ(笑)。
来年のG4は、もう一週ずらせばまず間違いないですよね。ま、Gは前夜祭というか、私にとっては”ああこりゃこりゃ”がメインなので、こちらは心配してません(笑)。 はい、ルーインさんでございます。この人、日本ではめちゃくちゃやりたい放題で結構顰蹙かってたみたいですね(笑)。これは結構、効きそうですね。 ![]()
pierisさん、
>逆夢じゃぁ。 そうあってほしい・・・・・です(笑)。
ギフチョウ撮影の悪夢、うなされそうですね~
でも、私はこの春まさにこんなシーンに現実にぶつかってしまいましたよ。 目の前できれいなカタクリに止まっているきれいなギフチョウ、やった-と思ってファインダーを覗いたら真っ暗。 焦ってあれこれいじっているうちにギフチョウは飛んでしまい・・電源を入れ直したら何事もなかったように復帰。 買ったばかりのD800に馬鹿にされてしまいました。 山口県のギフ、そのうち撮影に行こうと思っていますが、何か難しそうですね。(昔撮影したことはあるんですが・・) ![]()
ダンダラさん、なんと!現実にそげなことがございましたかぁ~(汗)!
これは・・・夢よりもつらい現実かもしれませんねぇ~(笑)。 私が知る範囲では、山口のギフは近年あまり良い話を聞きません。 先日も現地で何人かにお会いしましたが、皆さん同じような感じで・・・・。 私が知らないだけで、どこかでたくさん飛んでいるといいのですが・・・。 ![]()
誠に申し訳ございません・・・・・・
ボクのセッティングが至らないばかりに呑むさんに悪い夢を見せてしまったようですね・・・・・ でも・・・・そのお陰で「来年のGには・・・」と期待と意欲が湧いてくるのでは・・・・(笑) ![]()
itsukiさん、とんでもないことでございます!
”G”でギフが見れないのはituskiさんのせいではなく、日程を決めた私の責任でございますよ。 なので、itsukiさんには夜会でお世話になったあげくに気を遣わせてしまい、恐縮至極でございますよ~。 >でも・・・・そのお陰で「来年のGには・・・」と期待と意欲が湧いてくるのでは・・・・(笑) そうですね、そうおっしゃって頂くと心安らぎます。 けど、来年は絶対見たいですね(爆)。
|
![]() by nomu376 以前の記事
リンク2
お気に入りブログ
90% Papillon... てくてく写日記 標本箱・おもちゃ箱・玉手箱 蝶・チョウ・ゆっくり歩き... フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 花蝶ふうげつ Photo Album やんばるの風 探蝶逍遥記 蝶&鳥日記 2 虫とり日記3 Zephyrusにのせて... 蝶の玉手箱 Close To You 安曇野の蝶と自然 野に咲く北国の花 NATURE DIARY 蝶々ハッシー! 「採り屋... 日々雑感 季節の中でⅡ TRAVEL FOX 蝶... たこの庭には帰れない みなみかぜ通信 コロポックル讃歌 Lycaenidaeの蝶... saunterA散歩道 街中のほんの小さな自然 ... yutorieの庭① Close to you... 最新のコメント
タグ
蝶(1421)
風景(695) 花/野草(689) 合宿(421) お酒(367) 蜻蛉(281) 麺類(160) 野鳥(149) タテハモドキ(125) 標本(103) 総会(88) 書籍(87) 甲虫(63) 蝉(37) 蛾(31) OB会(21) 陶器(16) 温室の蝶(15) ムツゴロウ(10) 最新のトラックバック
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||