初めての迷蝶

今日は秋晴れの良い天気でした。
職場のある佐賀市内を車で走りながら・・・
「そう言えば、初めての迷蝶って何だったっけ?」
と記憶を紐解いておりましたよ(笑)。

で、採集ノートを確認すると・・・
『1977年3月9日 沖縄県石垣市(石垣島) クロボシセセリ5幼虫1蛹 4月20日1頭羽化』
と言う記載がありますが・・・
この時はT先輩と先輩のご友人にくっついて行っただけで、自分では全然見つけた記憶もなく・・・
おそらく、”一緒にいたから”と言う理由で分けて頂いたのだとしか思えません。
なので、これは該当しません。成虫採集でもないし(笑)。

と言うことで確認すると、どうやら
『1978年7月29日 鹿児島県熊毛郡屋久町(屋久島) カバマダラ1頭』
が、私の”初めての迷蝶”と言うことになりそうですね。
う~ん・・・今いち話の展開が・・・微妙ですなぁ(笑)。
で、この時はクラブの夏合宿で屋久島に行っていたのですが、
同じく8月3日にムモンウスキチョウとスジグロカバマダラも採集しておりまして、
迷蝶としての”珍”度からするとスジカバが一番かなぁ。

でね、不思議なことに、この時のスジカバの標本が手元にないんですよねぇ~・・・。
この年の秋の学園祭に展示した記憶があるので、ちゃんと標本にしたのは間違いないんですけどねぇ~・・・。
で、一つ考えられる可能性としては・・・
卒業式の直前に・・・当時思いを寄せていたあの娘に・・・卒業の記念にって・・・
お気に入りの蝶を詰め合わせにして標本箱を贈った・・・その中に入れてしまったのかなぁ・・・。
けど・・・歳ごろのお嬢ちゃんに・・・スジグロカバマダラの標本贈るのも・・・考えにくいのよねぇ~(爆)。

で、画像は無理やりの再掲画像・・・私の本籍地である”福岡市のカバマダラ”ですよん(笑)。
初めての迷蝶_c0065260_2020855.jpg

by nomu376 | 2014-09-26 20:19 | なんやかんや | Comments(4)
Commented by K.M at 2014-09-26 21:09 x
私の初迷蝶は、ダイビング目的で行った西表島で昼ご飯休憩の時に宿の近くのセンダングサだらけの空き地でつかまえたマルバネルリマダラっす。メスアカムラサキ、ツマムラサキマダラもほぼ同時に全て帽子でゲットっす。その時はなにが迷蝶かなんてわからず、南国の蝶を片手間に五目どりするのが目的だったので一番オオゴマダラを深追いしてました。で、迷蝶は帰って調べてからわかりましたよ…。っーか、復帰の一箱目の標本箱っす。
Commented by nomusan at 2014-09-26 22:20 x
K.Mさん、お初の迷蝶がダイビング目的の西表で休憩中にマルバネルリ・・・
バブリーですなぁ(爆)。
とは言え、迷との出逢いに”引きの強さ”は不可欠。ええもん採ってはるんちゃいまっか(笑)?
Commented by ふしみや at 2014-09-27 07:56 x
私は、ご存知、

伝説のミナミコモンマダラin屋久島

でございますよ。
Commented by nomusan at 2014-09-28 19:09 x
ふしみやくん、まいどでございます。
おお!あの・・・とてもweb上では書くことが出来ない状況下での・・・
あのミナミコモンが”お初”でございましたかぁ!
流石にウンが強いですなぁ(爆)。
<< 一応・・・伊勢海老合宿だったの... 凄いぞ凄いぞ! >>