メスアカミドリシジミぢゃ

と、言うことで・・・・
それなりに早起きは出来たんですけど・・・
何となく、腰に違和感が・・・・
そう、実は今週半ばから何となく腰がだるいというか、痛いと言うか・・・
一過性の疲労によるものだとは思うんですけどね・・・・

と、言うことで今日は第一目的のそれなりに遠いところは自重しまして・・・
まぁ、そんなに遠くないところへ行ってまいりましたよん。

で、目的はピンポイント・メスアカミドリシジミ。
撮ったことはありますが、時期遅で傷んだ個体のみ・・・
この日付なら綺麗なやつが撮れるかも?
と目論んで行ったのですが・・・・・

なんと、出て来てくれたのは♀1頭のみでした。
♂は活動時間になっても全く見ず・・・。
もう少し粘ったら出て来てくれたかもしれませんが、高いと撮れないし・・・
今日は早めに撤収したのでありましたよん。
けど、撮影の機会としては♂より♀の方が珍しいかな?と思いますのでね、
まぁ・・・「今日はこのくらいにしといたるわ。」ってとこですかね(笑)。
ここでテリ張ってくれたらええのにな・・・
と思える桜の木の近くにいると、何かゼフみたいなんが地表に降りたので、近づくと・・・。
メスアカミドリシジミぢゃ_c0065260_14255822.jpg

メスアカミドリシジミぢゃ_c0065260_14261293.jpg

メスアカミドリシジミぢゃ_c0065260_14262146.jpg

はいな、九州産の♀はこんなもんでございますよん。
で、それにしても地表とはあんまりな・・・
と思ってると、思いが通じたのか動いてくれました。
うんうん、やっぱりこっちの方がええな(笑)。
メスアカミドリシジミぢゃ_c0065260_142727.jpg

メスアカミドリシジミぢゃ_c0065260_14271071.jpg
メスアカミドリシジミぢゃ_c0065260_14272267.jpg
メスアカミドリシジミぢゃ_c0065260_14273139.jpg

by nomu376 | 2016-06-18 14:27 | | Comments(10)
Commented by ミーハー at 2016-06-18 15:42 x
これは極相の渓谷みたいなとこで野生の桜の木で探したらええんすか?
Commented by OIGATO at 2016-06-18 17:58 x
呑むさん、こんばんは。
ビロードの様に妖艶に輝くメタリックグリーンにオレンジ紋、好いですねぇ!

業務連絡:タテハモドキ、今年の夏型如何なっているんでしょうかぁ~
     スズメノヒエ沢山有るのに.....大宰府でも撃沈です。
     皆さん、何方へお出かけでしょうかぁ? まっちゃんさんのお土産報告、期待しましょう(笑)
Commented by nomu376 at 2016-06-18 19:47
ミーハーさん、
う〜ん・・・私の経験値からは何とも・・・
確かに、渓谷に向かって出来た空間に向かってテリ張る姿は見かけますが・・・
それに、今回見かけた桜、どう見ても植樹されたやつみたいだし・・・
こういう話題は、やっぱpekeさんでしょ(笑)。
Commented by nomu376 at 2016-06-18 19:54
OIGATOさん、こんばんは。
この蝶の♀のオレンジ紋、北と南ではかなり大きさが違いましてね、九州産はかなり小さくなるのですよ。
けど、ええでしょ?これ(笑)。

皆さま、何処へ行かれてるのでしょうねぇ〜?
この時間、きっと”ああ、こりゃこりゃ”でしょうねぇ〜(笑)。

で、タテハモドキですが・・・
自分で振っておいてなんですが・・・
もともとこのエリアにはいなかった蝶だし、
もともとこのエリアではこの時期いなかったし・・・
こんな年もあるって事でしょうかねぇ〜(笑)。
Commented by ミーハー at 2016-06-18 20:28 x
気になってしまう…
キツネノマゴ科の草やスズメノトウガラシなら当地にもありますが、いません。
Commented by 中国通信??(ヌル神つき) at 2016-06-18 20:43 x
最近一人でいい目に会ってばかりいませんか?この時期メスアカの♀ということは九州ゼフ合宿は如何???
Commented by nomu376 at 2016-06-18 21:15
ミーハーさん、
私が観察している佐賀県南部では、オギノツメを食草としており、この草の生育状況から従来新羽化は8月だったのですが・・・
近年、福岡県内でオオバコで自生していることが観察され、この時期の新羽化はオオバコに食性を広げたことが原因かな?と思っていたのですよ。
あくまでも推測の域を出ませんので、お気楽能天気ブログでの会話なのですが・・・
って、やっぱこの手の会話は・・・疲れる(爆)。
Commented by nomu376 at 2016-06-18 21:19
中国通信くん・・・・
まずは、”ミッション”に集中しなはれ(爆)。
けどねぇ〜・・・このポイントを私に教えてくれたのはほかならぬ君・・・
で、ここでは昨年はウラキン、一昨年はダイセン全開、その前の年はエゾミドリ♂全開・・・
ほんまにええポイントですなぁ〜(笑)。

で、今日見たのはこのメスアカの他にはエゾ1♂のみ・・・
どないなってるのか・・・ようわからん。
合宿は、ピンポイント・ダイセンって事で・・・(笑)。
Commented by kirishimamidori1 at 2016-06-19 10:20
itsuki
メスアカミドリ え~ですねぇ!
こちらでも居るはずなんですが コレだけ探しに出かけるのも
中々しんどいです
Commented by nomu376 at 2016-06-19 15:13
itsukiさん、
メスアカミドリ、私も確実に見れる場所は何か所かしかしりません。
しかも、撮影できそうな場所となると・・・・昨日はラッキーでした。
本当は♂の開翅狙いだったんですけどね〜(笑)。
<< エゾミドリシジミぢゃ ”初めての越乃寒梅” >>