♪ 僕等は飛べない鳥じゃなかったはず
翼を広げたら きっと飛べたんだ 僕等は飛べない鳥じゃなかったはず 君は翼がある事を知って恐かったんでしょう ♪ 明日、天気はよさそうだけど、気温があがらなさそう。 福岡市の予想最高気温は22℃。まぁ、何とかなるかな? 先週末の画像の残り。ウラギンシジミ。 画像は♀だが、この蝶との初めての出会いは少4の8月31日。夏休み最後の日に半泣きになって宿題に取り組んでいたら、近所の虫捕り仲間が「おっきなベニシジミみたいなやつがいる!」って呼びに来て、宿題ほっぱらかして捕りに行った。この蝶の♂だった。すっごく嬉しかったのだが、その後母親から思いっきり怒られた・・・。 ![]() ![]() 何で、こんなしょうもない事ばっかり憶えてるのかなぁ・・・。
by nomu376
| 2007-10-19 21:31
| 蝶
|
Comments(10)
甲斐バンドの名曲
「ポップコーンを頬張って」でしたっけ? でも先週、 黒枝豆を仕入れに篠山へ行ったら・・・ 市民ホールの壁に・・・ 手書きの「甲斐よしひろ来る!」って幕が張ってあって・・・ すごく複雑な気分・・・(笑 コンサートの
Like
![]()
pekeさん、久しぶり(爆)。はいな、「ポップコーンを頬張って」ですよ。今夜は甲斐バンド聴きながら魂解き放っております。手書きの幕、風情があってよろしゅうおますな。けど、良く見たら「甲斐よしひる」とか、微妙に違ってたりして(笑)?
しょうもない事が多ければ多いほど、楽しい人生だと思います~(笑)。
でも全然「しょうもない事」だとは思いませんけどね!少4の8月31日、日付まではっきり覚えてる思い出ってなかなか無いのでは?それだけウラギンさんとの出会いが嬉しかったってことですものね。 宿題は....。提出できました?(笑)
2枚目、このポーズをこのアングルから・・・えぇ作品です。
明日10/20、雨上がったが気温低そうな・・・ちょっとギャグを狙ってみようかと・・・ ![]()
雨なんです。何とか戻ってきました。魂は「Gone to the rainbow」かな?
ウラギンシジミ、30年ほど前、我が研究室の実習(サイクリング実習です)で伊豆に行ったとき、銀粉を散らすように舞っているのを見て驚きました。あ~ぁと思いながら大仁に下ると秋祭りの真っ最中。「兄ちゃん、神輿担いでけぇ」の言葉が運のつき、神輿を担ぐだけでなくお神酒もたっぷりいただいて…。制限時間をずいぶんオーバーしてましたっけ…。 やっぱり、「単位やらない」って言われました。 ![]()
空飛ぶhahaさん、優しいコメントありがとうございます。
この日は夏休み最後の日、山のように残った宿題を・・・我が人生、一回目の「プッツン」ってやつでしょうか(笑)、宿題は・・・・どうなったか、記憶にございませんねぇ~・・・ ![]() ![]()
luehdorfさん、雨ですか・・・。こちらも明日は少し冷え込むかも?です。
ウラギン、30年ほど前と言うと同じ頃かも?ですね。 う~ん、「御神酒」と「単位」を秤にかければ・・・難しいですねぇ~(爆)。 ![]() ![]()
maedaさん、こちらも空はどんより、気温も低く、「飛びそうにない・・・」寒さです。う~ん・・・午後から気温上がるかなぁ・・・。
|
![]() by nomu376 以前の記事
リンク2
お気に入りブログ
90% Papillon... てくてく写日記 標本箱・おもちゃ箱・玉手箱 蝶・チョウ・ゆっくり歩き... フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 花蝶ふうげつ Photo Album やんばるの風 探蝶逍遥記 蝶&鳥日記 2 虫とり日記3 Zephyrusにのせて... 蝶の玉手箱 Close To You 安曇野の蝶と自然 野に咲く北国の花 NATURE DIARY 蝶々ハッシー! 「採り屋... 日々雑感 季節の中でⅡ TRAVEL FOX 蝶... たこの庭には帰れない みなみかぜ通信 コロポックル讃歌 Lycaenidaeの蝶... saunterA散歩道 街中のほんの小さな自然 ... yutorie Close to you... 最新のコメント
タグ
蝶(1603)
花/野草(787) 風景(779) 合宿(457) お酒(410) 蜻蛉(318) 麺類(197) 野鳥(160) 標本(113) 総会(103) 書籍(98) 甲虫(76) 蛙(49) 散歩など(47) 蝉(43) 展覧会など(34) 蛾(33) OB会(33) 陶器など(22) 温室の蝶(16) ウルトラ(15) ムツゴロウ(11) 最新のトラックバック
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||