1
今日は寒かった!
なにより風が強く、冷たかった! 気温はそれなりに上がってたようなんですけどね、 とにかく体感的に・・・寒かった! だから、この季節は・・・(笑)。 という事で、ネタもなくブログの更新にも気が乗らないここ数日・・・ 便乗できるネタが出来るのは、正直言ってありがたいもんですわ(笑)。 私の”初めてのヒメヒカゲ”も信濃追分でございます(笑)。 F君から遅れる事5年、1979年7月25日でございました。 大学4回生の夏、学生時代最後の信州でございましたが・・・ この時はT先輩と二人、もう、ほんまに”おんぶにだっこ”のツアーでございましたね。 とにかく行くところ、狙う蝶はT先輩にお任せ。 私はただただ、あの名車”青色のサニー号”の助手席に座っていただけでございましたよん(笑)。 で、このヒメヒカゲも・・・ 「ここ、ヒメヒカゲおるし。」 「ここ、何処ですか?」 まぁ、全てがこんな感じでございましたねぇ(笑)。 ただ・・・ 実はこの日の事で、いまだに後悔してることが一つありまして・・・ この後、T先輩がちょっと遠くをさして、 「あの白い花、ミヤマカラスシジミおるかもしれんで。」 と言ってくれたのですが、この日の私暑さで結構ヘロヘロになってまして・・・ 「う〜ん・・・ええですわ。」 もちろん、まだ見たことなかった蝶なんですが・・・ 「しんどいし、そんなに綺麗な蝶でもないし。」と思ったことを白状しましょう(笑)。 そして・・・賢明なる読者の方々はすでにお察しの事かと思いますが・・・ 本日現在、私、いまだにミヤマカラスシジミを見たことありません。 嗚呼!あの時行っていれば(爆)! ![]() ▲
by nomu376
| 2019-11-14 20:09
| なんやかんや
|
Comments(6)
1 |
![]() by nomu376 以前の記事
リンク2
お気に入りブログ
90% Papillon... てくてく写日記 標本箱・おもちゃ箱・玉手箱 蝶・チョウ・ゆっくり歩き... フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 花蝶ふうげつ Photo Album やんばるの風 探蝶逍遥記 蝶&鳥日記 2 虫とり日記3 Zephyrusにのせて... 蝶の玉手箱 Close To You 安曇野の蝶と自然 野に咲く北国の花 NATURE DIARY 蝶々ハッシー! 「採り屋... 日々雑感 季節の中でⅡ TRAVEL FOX 蝶... たこの庭には帰れない みなみかぜ通信 コロポックル讃歌 Lycaenidaeの蝶... saunterA散歩道 街中のほんの小さな自然 ... yutorie Close to you... 最新のコメント
タグ
蝶(1603)
花/野草(787) 風景(778) 合宿(457) お酒(410) 蜻蛉(318) 麺類(196) 野鳥(160) 標本(113) 総会(103) 書籍(98) 甲虫(76) 蛙(49) 散歩など(46) 蝉(43) 展覧会など(34) 蛾(33) OB会(33) 陶器など(22) 温室の蝶(16) ウルトラ(15) ムツゴロウ(11) 最新のトラックバック
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||